|  | フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/10/16 10:14,
提供元: フィスコ
 ジーニー---グループ会社JAPAN AIが「JAPAN AI SPEECH」にリアルタイム翻訳機能を実装*10:14JST ジーニー---グループ会社JAPAN AIが「JAPAN AI SPEECH」にリアルタイム翻訳機能を実装ジーニー<6562>は10日、グループ会社のJAPAN AIが提供する「JAPAN AI SPEECH」に、リアルタイム翻訳機能を実装したことを発表した。「JAPAN AI SPEECH」は議事録を自動で生成するAIサービス。業界用語への対応や話者分離など、議事録として必要な機能だけではなく、文字起こしした文章をAIにより様々な形に要約・編集できる機能を備えている。
 近年、企業のグローバル化に伴い外国人社員の採用が急速に増加している。しかし、多くの企業では社内会議において言語の壁が生じ、十分に議論ができないケースが課題となっている。通訳者の手配にはコストと時間がかかり、専門的な内容の会議では適切な通訳が困難な場合も多く見られ、言語の違いによる情報格差が生じることで、組織全体の意思決定スピードが低下している。このような背景から開発されたのが、リアルタイム翻訳機能である。
 リアルタイム翻訳機能はオフライン会議における録音音声を自動的に翻訳するサービス。参加者の使用言語に関係なく、全員が会議内容を理解できるため、円滑な会議進行と参加メンバー間のコミュニケーション向上に貢献する。従来の通訳者を介した会議と比較して、コスト削減と即座の情報共有が可能となり、企業の国際化を効率的に支援する。多言語対応により、英語、中国語、韓国語をはじめとする主要言語での翻訳が可能。
 JAPAN AIは「AIで持続可能な未来の社会を創る」をビジョンに掲げ、AIに関連するプロダクトやサービス開発を行い、多様な業界や産業のさらなる発展に貢献する。
 
 
 《AK》
 
 記事一覧2025/10/29 08:47:アドバンテストの決算評価がセンチメントを明るくさせる
2025/10/29 08:46:前場に注目すべき3つのポイント〜アドバンテストの決算評価がセンチメントを明るくさせる〜
2025/10/29 08:45:10/29
2025/10/29 08:25:米国株高などを映して買い先行か
2025/10/29 08:05:28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは161ドル高、AIや利下げ期待がけん引
2025/10/29 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い優位か
2025/10/29 08:04:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的な円買いが強まり、ユーロ・円は弱含みとなる可能性
2025/10/29 08:00:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比235円高の50695円〜
2025/10/29 07:59:今日の為替市場ポイント:米政策金利発表前でリスク選好的な為替取引縮小も
2025/10/29 07:48:NYの視点:米10月消費者信頼感指数は3カ月連続低下、将来の雇用に悲観的見通し強まる
2025/10/29 07:37:NY原油:軟調推移で60.15ドル、一時60ドルを下回る
2025/10/29 07:32:米国株式市場は続伸、AIや利下げ期待がけん引(28日)
2025/10/29 07:32:前日に動いた銘柄 part2 サンテック、イオレ、ナガセなど
2025/10/29 07:31:NY金:続落で3983.10ドル、安全逃避的な買いは縮小
2025/10/29 07:30:28日のNY市場は続伸
2025/10/29 07:15:前日に動いた銘柄 part1 エンプラス、イビデン、メタウォーターなど
2025/10/29 06:30:今日の注目スケジュール:加中央銀行が政策金利発表、米中古住宅販売件数、米FOMCが政策金利発表など
2025/10/29 06:17:NY為替:米FOMC開始で利下げ織り込む、ドルは弱含み
2025/10/29 06:12:NY株式:NYダウは161ドル高、AIや利下げ期待がけん引
2025/10/29 04:00:10月28日のNY為替概況 |