|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/06 14:32,
提供元: フィスコ
日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化
*14:32JST 日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化
日本創発グループ<7814>は3日開催の取締役会で、連結子会社である日経印刷が鈴木松風堂の株式を取得し、鈴木松風堂を連結子会社とすることについて決議した。なお、鈴木松風堂の資本金の額は、同社の資本金の額の10%以上であるため、鈴木松風堂は同社の特定子会社に該当する。取締役会決議日・契約締結日・株式譲渡実行日は2025年10月3日。
鈴木松風堂は紙筒(紙管)を事業の中核として包装資材へと成長させ、和洋包装資材やその見本帳などの多くの商品を提供してきた。現在では、化粧箱と呼ばれる紙製の容器や和洋菓子などのオリジナル容器の企画デザインから製造販売までを総合的に手掛け事業を展開している。
同社企業グループは汎用的な一般情報用紙への印刷にとどまらずに、特殊素材・立体物への印刷に加え、多岐にわたる「カタチあるモノ」、ノベルティ・フィギュア・3Dプリンター造形など、またデジタルコンテンツなどのクリエイティブ提案を含めたソリューションの提供を行っている。
同社企業グループと鈴木松風堂は、多様化するクリエイティブ需要に対して、特色ある事業を継続させつつ、グループの多様なソリューションも取り入れていくことで、顧客に対してより付加価値の高い商品・サービスの提供へと繋がることが期待できる。また、同社グループ各社においても、グループ商材を活用することなどを通して、シナジー創出を企図することができ、同社企業グループの企業価値の一層の向上を実現させることが可能であると判断したことから、株式の取得に至った。
《AK》
記事一覧
2025/10/08 00:33:NY外為:ドル一段高、米9月NY連銀インフレ期待率が上昇
2025/10/07 23:55:NY外為:ユーロ戻り鈍い、仏政局不安くすぶる
2025/10/07 22:43:NY外為:ドル・円一時151円、ドル続伸、米金利上昇は一服
2025/10/07 21:48:【市場反応】カナダ・8月貿易赤字が予想以上に拡大、加ドル底堅い
2025/10/07 19:48:トレンダーズ---自己株式の取得状況
2025/10/07 19:47:オーバル---9月の自己株式取得状況
2025/10/07 19:21:欧州為替:手掛かり材料不足で小動きも米ドル買い優勢の状況は変わらず
2025/10/07 18:52:欧州為替:全般的に米ドル買い優勢の状況が続く
2025/10/07 18:15:日経平均テクニカル: 4日続伸、25日線比で「買われ過ぎ」続く
2025/10/07 18:13:欧州為替:ドル・円は一段高、ドル買い継続
2025/10/07 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米不透明感も日本の積極財政を警戒
2025/10/07 17:12:東京為替:ドル・円は小じっかり、午後は150円70銭台に浮上
2025/10/07 16:53:ホリイフードサービス---楽天市場にて「クウルジャパン」を出店開始
2025/10/07 16:49:東証グロ−ス指数は小幅に3日続伸、強弱材料混在し方向感定まらず
2025/10/07 16:43:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に4日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約77円分押し上げ
2025/10/07 16:36:高市トレード継続も大幅上昇の反動から利食いの動き【クロージング】
2025/10/07 16:35:日経VI:低下、株価落ち着いた値動きで高値警戒感はやや緩和
2025/10/07 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:戻り待ちの売りと短期過熱感で3日ぶり反落
2025/10/07 16:11:東京為替:ドル・円は高値圏、米金利高でドル買い
2025/10/07 16:08:新興市場銘柄ダイジェスト:キッズバイオは反発、ジャパニアスが反落
|