携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月6日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/30 10:10, 提供元: フィスコ

サンメッセ:印刷事業から高付加価値事業へ、事業ポートフォリオ変革で収益構造の転換目指す

*10:10JST サンメッセ:印刷事業から高付加価値事業へ、事業ポートフォリオ変革で収益構造の転換目指す
サンメッセ<7883>は岐阜県大垣市に本社を構える総合印刷会社で、長らく商業印刷を基盤としてきたが、近年は収益構造の変革を目的に事業ポートフォリオの再編を加速している。2019年に「IPS(インフォメーション・プロセシング・サービス)」「パッケージ」「コーポレート・コミュニケーション」「BPO」を成長領域と位置づけ、経営資源を重点投下。従来の印刷事業で培った技術と顧客基盤を活用しつつ、ペーパーレス化の進展を見据え、セキュアな通知物の発送代行やサステナビリティ経営支援など高付加価値サービスへ軸足を移している。

競争優位性は、企画・デザインから印刷、製本、納品後の組立・発送まで自社で完結できる「一貫生産体制」にある。工程ごとに分業が一般的な業界において、ワンストップで提供できる点は品質・納期・コスト面で顧客にとっての大きなメリットとなる。また、100名を超えるデザイナーを有し、単なる印刷受託にとどまらず企画・提案段階から深く関与できるのも強みだ。さらに、東京・大阪・京都など主要都市に営業拠点を持ち、業界に精通した専門営業を配置することで、多様で幅広い顧客課題に対応できる体制を築いている。

2026年3月期第1四半期の連結業績は、売上高4,490百万円(前年同期比3.2%増)、営業利益268百万円(同41.5%増)と大幅増益となった。選挙関連の特需、商業印刷に代わる成長事業として育ててきたIPS事業の拡大による収益性向上、子会社であるイベント企画の好調が主因となった。通期業績予想は売上17,190百万円(前期比4.6%増)、営業利益175百万円(同30.0%増)としている。第1四半期が好調な滑り出しだったものの、同社事業は特に第2四半期が軟調傾向のため、それを一定程度考慮した見通しとなっている。

市場環境は、デジタルシフトによる紙媒体需要の減少ネット印刷台頭による価格競争など、商業印刷だけみると逆風となる要素も多い。このため同社は「収益構造を変える」のテーマから、今期より成長分野へ経営資源の集中投下を鮮明にすべく取り組み中だ。最優先は今後10年の拡大を見込むIPS事業であり、加えてパッケージ・BPO事業を第2の柱として本格展開を見込む。さらに子会社Sincが担うコーポレート・コミュニケーション事業を強化し、統合報告書などの開示支援やサステナビリティ経営支援にも領域を広げていく。これら3領域を成長戦略の核に据え、親会社事業とのシナジー効果を生みながら事業の多角化を積極的に進めていく構えである。

株主還元方針としては、配当性向50%程度を基準にした安定配当を継続して実施していくこととしている。2029年までに30〜40億円規模の営業キャッシュフロー創出を目指し、財務健全化のため政策保有株の売却や有利子負債圧縮を進める方針をたてていく意向だ。創出資金は成長投資、M&A、自己株取得に活用し、企業価値向上に結び付けていく。また、新たな中期経営計画を今期中に公表予定とし、2035年の創業100周年に向けた新経営ビジョンを示す計画だ。既存事業で培われてきたノウハウとネットワークを基盤に事業の多角化を推進していく同社の今後の展開に注目していきたい。


《HM》

記事一覧

  • 2025/10/06 16:02:10月6日本国債市場:債券先物は135円90銭で取引終了
  • 2025/10/06 15:56:東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ
  • 2025/10/06 15:54:安川電、古野電気、レノバなど
  • 2025/10/06 15:49:新興市場銘柄ダイジェスト:サイバートラストは続伸、モブキャストがストップ高
  • 2025/10/06 15:34:日経平均大引け:前週末比2175.26円高の47944.76円
  • 2025/10/06 15:08:東京為替:ドル・円はやや失速、150円20銭台
  • 2025/10/06 15:07:テルモ:世界で高シェアを誇る血管造影用ガイドワイヤーに加えて、成長戦略が進捗し増収増益が加速
  • 2025/10/06 14:54:和田興産---2Qも2ケタ増収増益、分譲マンション販売の売上高・利益が順調に伸長
  • 2025/10/06 14:52:日経平均は2347円高、今週はノーベル賞発表にも関心
  • 2025/10/06 14:52:PILLAR:創業101年目の老舗企業、半導体洗浄装置向けで世界シェア9割超
  • 2025/10/06 14:51:【テンバガー2銘柄第2弾!】2030年に株価10倍!?音楽著作権を扱うトップ企業と富裕層向け不動産ビジネス企業!
  • 2025/10/06 14:51:京葉瓦斯---カーボンニュートラルの促進を目的とした新会社「KGソーラー1合同会社」が事業開始
  • 2025/10/06 14:50:クオールホールディングス---クオール調剤薬局の株式取得
  • 2025/10/06 14:49:出来高変化率ランキング(14時台)〜アイネット、浜松ホトニクスなどがランクイン
  • 2025/10/06 14:48:ギックス---対話型AIを“共通の入口”として既存システムを横断する新サービス「AI wrapping」提供開始
  • 2025/10/06 14:45:東京為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
  • 2025/10/06 14:39:加藤製作所---東京都品川区の中学校2校を対象に職場体験を実施
  • 2025/10/06 14:34:明豊エンタープライズ---オーエフの新サービス 「ヒカリヲハイブリッド+(プラス)」を共同住宅に導入
  • 2025/10/06 14:32:出来高変化率ランキング(13時台)〜サイバセキュリ、ホトニクスなどがランクイン
  • 2025/10/06 14:32:日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/06 16:02:10月6日本国債市場:債券先物は135円90銭で取引終了
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。