|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/04 19:39,
提供元: フィスコ
i-plug---2025年8月度主要KPI(速報)の推移
*19:39JST i-plug---2025年8月度主要KPI(速報)の推移
i-plug<4177>は3日、同社が提供する新卒オファー型就活サービス「OfferBox」の2025年8月度の主要KPI(速報)を発表した。
早期定額型(単月)の受注高は前年同月比14.1%減の3.42億円、早期定額型(累計)の受注高は同25.1%増の36.22億円。成功報酬型(単月)の受注高は同25.9%減の0.60億円、成功報酬型(累計)の受注高は同6.7%増の3.84億円。
早期定額型の受注高については、単月は前年同月比で減少したが、累計では引き続き前年同月を上回って推移している。成功報酬型の受注高については、8月の決定人数は前年同月を上回ったが、早期定額型プランの入社合意枠の消化となる決定が多かったことにより、前年同月比で減少した。累計では引き続き前年同月を上回って推移している。
またプラットフォーム指標は以下の通りである。
登録企業数(累計)が、前年同月比13.3%増の21,280社となった(前月比191社増加)。学生登録数(累計)が、2026年卒は同12.5%増の232,571人(前月比2,362人増加)、同23.0%増の2027年卒は、126,239人(前月比9,456人増加)となった。
オファー送信数(単月)が、2026年卒は同60.7%増の820,807件、2027年卒は同110.1%増の849,792件となった。稼働企業数の増加がオファー送信の増加につながっている。
オファー承認数(単月)が、2026年卒は同21.2%増の13,841件、2027年卒は同32.7%増の38,112件となった。8月までの累計で2026年卒は同18.5%増の654,168件、2027年卒は同52.8%増の203,801件となっている。
2026年卒の決定人数(累積)は同11.2%増の6,789人(前月比577人増加)となった。
注:決定人数は、月末時点の内定数から月末時点の辞退数を差し引いた数と定義しており、学生の内定辞退の状況によって変動する。
《AK》
記事一覧
2025/09/10 16:35:日経VI:低下、株価底堅く警戒感が緩和
2025/09/10 16:33:東証グロ−ス指数は小幅反発、米物価指数の発表控え慎重姿勢
2025/09/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:買い戻しと宇宙ベンチャー物色で反発
2025/09/10 16:28:新興市場銘柄ダイジェスト:イオレは一時ストップ安、くふうカンパが一時ストップ高
2025/09/10 16:27:まぐまぐ、武蔵精密、三井ハイテクなど
2025/09/10 16:23:日経平均は3週間ぶりに史上最高値を更新【クロージング】
2025/09/10 16:09:日経平均は反発、買い優勢で次第に上げ幅広げる
2025/09/10 15:52:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/09/10 15:50:9月10日本国債市場:債券先物は137円95銭で取引終了
2025/09/10 15:35:日経平均大引け:前日比378.38円高の43837.67円
2025/09/10 15:31:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/09/10 15:21:ベルトラ---リンクティビティ、WeChatで新幹線QRチケット販売を開始
2025/09/10 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜アライドHD、レカムなどがランクイン
2025/09/10 14:52:日経平均は340円高、米PPIなどに関心
2025/09/10 14:50:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株高を好感
2025/09/10 14:23:ニーズウェル---建設現場向けクラウドSIM型モバイルWi Fi「零か壱Wi Fi」提供開始
2025/09/10 14:21:東京計器---大幅続伸、複数の国内証券で目標株価引き上げの動き
2025/09/10 14:13:日経平均VIは低下、株価底堅く警戒感が緩和
2025/09/10 14:04:出来高変化率ランキング(13時台)〜夢展望、三井ハイテなどがランクイン
2025/09/10 14:02:東京為替:ドル・円は安値もみ合い、日本株高が下支え
|