携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

■最近見た商品

DVD オプション倶楽...

新着 8月28日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/21 16:50, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約111円分押し下げ

*16:50JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約111円分押し下げ
21日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり74銘柄、値下がり149銘柄、変わらず2銘柄となった。

前日20日の米国株式市場はまちまちの展開となった。米ハイテク関連が売られる一方、小売り関連の決算はまちまちで、投資家の慎重姿勢が続いた。市場は今週開催予定のFRB年次シンポジウムやパウエル議長の講演に注目しており、様子見ムードが強まったとの見方がある。

米株式市場の動向を横目に、21日の日経平均は105.29円安の42783.26円と続落して取引を開始した。米ハイテク株安を背景に朝方から半導体関連株の一角やハイテク株に売りが先行。じりじりと下げ幅を広げた後は、42600円付近で軟調もみ合い展開となった。ジャクソンホール会議でのパウエル議長の講演を控えて持ち高調整の売りが優勢となったが、一定の押し目買いも優勢だった。総じて、目立った新規材料が乏しいなか、終日様子見ムードが根強かった。そのほか、日銀の利上げ観測が強まっており、国内長期金利は2008年以来の高水準を更新している。

大引けの日経平均は前日比278.38円安の42610.17円となった。東証プライム市場の売買高は17億4188万株、売買代金は4兆87億円だった。業種別では、医薬品、輸送用機器、建設業などが値下がり率上位、非鉄金属、鉄鋼、パルプ・紙などが値上がり率上位となった。東証プライム市場の値上がり銘柄は41.5%、対して値下がり銘柄は54.2%となっている。

値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約60円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、第一三共<4568>、中外薬<4519>、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、リクルートHD<6098>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約48円押し上げた。同2位はコナミG<9766>となり、フジクラ<5803>、KDDI<9433>、旭化成<3407>、ニデック<6594>、キヤノン<7751>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  42610.17(-278.38)

値上がり銘柄数 74(寄与度+100.24)
値下がり銘柄数 149(寄与度-378.62)
変わらず銘柄数 2


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      10945  180  48.62
<9766> コナミG       24235  255  8.61
<5803> フジクラ       11445  115  3.88
<9433> KDDI      2662.5  8.5  3.44
<3407> 旭化成        1242  78  2.63
<6594> ニデック       3104  47  2.54
<7751> キヤノン       4382  47  2.38
<5706> 三井金属鉱業     9230  660  2.23
<3659> ネクソン       3368  29  1.96
<6988> 日東電工       3294  11  1.86
<8058> 三菱商事       3215  15  1.52
<6305> 日立建機       4619  39  1.32
<2413> エムスリー      2348  15.5  1.26
<6361> 荏原製作所      3129  37  1.25
<5802> 住友電気工業     3911  34  1.15
<4183> 三井化学       3773  169  1.14
<6841> 横河電機       4218  30  1.01
<4385> メルカリ      2253.5  26.5  0.89
<4506> 住友ファーマ     1407  26  0.88
<8031> 三井物産       3322  13  0.88

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    14590  -300 -60.78
<8035> 東エレク       20420  -505 -51.15
<4568> 第一三共       3710  -287 -29.07
<4519> 中外製薬       6300  -135 -13.67
<9983> ファーストリテ    48830  -150 -12.16
<6954> ファナック      4336  -62 -10.47
<6098> リクルートHD     8895  -78  -7.90
<6762> TDK       1913.5  -14  -7.09
<7832> バンナムHD      5391  -68  -6.89
<6902> デンソー      2116.5  -51  -6.89
<4543> テルモ       2739.5  -25  -6.75
<7267> ホンダ       1669.5  -33  -6.69
<6920> レーザーテック    15655  -495  -6.69
<6758> ソニーG        4094  -34  -5.74
<7203> トヨタ自動車     2904  -33  -5.57
<6971> 京セラ        1958  -19  -5.13
<4507> 塩野義製薬     2598.5  -50  -5.06
<9735> セコム        5722  -73  -4.93
<6146> ディスコ       38610  -690  -4.66
<7974> 任天堂        13685  -135  -4.56





《CS》

記事一覧

  • 2025/08/29 15:02:芙蓉総合リース---持続可能なモビリティ社会の実現に向けた業務協定締結
  • 2025/08/29 14:55:出来高変化率ランキング(14時台)〜ユタカ技研、WSCOPEなどがランクイン
  • 2025/08/29 14:52:日経平均は126円安、米PCE物価指数などに関心
  • 2025/08/29 14:46:東京為替:ドル・円は動意薄、147円挟みもみ合い
  • 2025/08/29 14:43:ポエック---子会社からの配当金受領
  • 2025/08/29 14:41:プロパスト---東京都新宿区天神町の販売用不動産を取得
  • 2025/08/29 14:39:D&Mカンパニー---「事業計画及び成長可能性に関する事項」を開示
  • 2025/08/29 14:37:プロディライト---クラウドPBX「INNOVERA」と「Sansan」のAPI連携サービスページを公開
  • 2025/08/29 14:36:明豊エンタープライズ---新築1棟投資用賃貸マンション新ブランド「LOS ARCOS」の外観デザインとロゴが決定
  • 2025/08/29 14:34:フォーカスシステムズ---AI搭載の歩行分析ツール「WalkCare」を発売
  • 2025/08/29 14:32:コーユーレンティア---明電システムソリューションとの戦略的提携
  • 2025/08/29 14:30:NANO MRNA---カイオム・バイオサイエンスとmRNAエンコード抗体医薬の共同研究契約を締結
  • 2025/08/29 14:18:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/08/29 14:16:香陵住販:3Q決算は順調で配当を増額、株価に依然として上値余地あり
  • 2025/08/29 14:05:ゼンショーHD---下げ渋る、値下げによる来店客数回復期待も
  • 2025/08/29 14:04:東京為替:ドル・円は146円台、買戻しは限定的
  • 2025/08/29 13:53:ユタカ技研---大幅反発、マザーサングローバルが3024円でTOB実施
  • 2025/08/29 13:52:日経平均は141円安、積極的な買いが見送りムード
  • 2025/08/29 13:46:出来高変化率ランキング(13時台)〜岡野バル、三菱食品などがランクイン
  • 2025/08/29 13:43:東京為替:ドル・円は小動き、米インフレ指標にらみ
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/29 15:02:芙蓉総合リース---持続可能なモビリティ社会の実現に向けた業務協定締結
  • 「バフェット」95歳おめでとうランキング (8/20更新)

    バックナンバー

    億万長者になったバリスタ

    1. 億万長者になったバリスタ
    2. 新 賢明なる投資家【第3版】上
    3. 「恐怖で買って、強欲で売る」短期売買法
    4. チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資法
    5. バフェットからの手紙 第8版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。