携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月4日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/02 10:00, 提供元: フィスコ

個人投資家・有限亭玉介:中小型株物色が継続ならば見ておきたいのはコレ【FISCOソーシャルレポーター】

*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:中小型株物色が継続ならば見ておきたいのはコレ【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2025年7月27日10時に執筆

自動車関税が15%で決着したというニュースを受けて、日経平均は急動意しました。これからは大型株へマネーが流れるとの予想が優勢のようですが、あたくしは業績好調でチャートも堅調な中小型株をじっくりホールドするのも投資妙味ありと考えております。

改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。

6月末あたりから日経平均は冴えない動きが続いておりました。投資家は皆が皆、外部環境が目まぐるしく変化する中で、闇雲に投資するという訳ではないですからな。それが参議院選挙と関税交渉の決着で相場が強気に急転したようです。

強気相場へ転換した事は素直に嬉しいのですが、どうやら日米両政府間で関税交渉に関して合意した詳細について認識が異なるとの報道も出ているようです。赤沢大臣が共同文書による確認を求めない旨の考えを示したとも報道されており、80兆円もの大金が動く交渉で文書が無いなんてあり得ないと思うんですけどねぇ…。これはもしかすると、15%という数字やその他条件が二転三転する可能性も視野に入れておくべきかもしれません。

石破首相の進退についてもマスコミが「石破首相退陣」との誤報を出してしまうほど、情報発信が満足に機能していないように見えます。株式投資は情報戦ですから、ビッグニュースの誤報は困りますな。関税15%という数字は、米大統領や日本の首相が代われば関税の数字も変わる事もあるでしょう。これから中長期で実体経済への影響や日銀の金利操作も注視していきたいところです。

このような外部環境の影響を受けやすいのは大型株と考えると、日経平均より強気のトレンドを形成しているグロース250のような中小型株が今はむしろ安定感があるのではないかとも見ます。さて、今回は気になる中小型株を中心にピックアップします。

半導体・電子部品の専門商社である佐鳥電機<7420>は、直近で25日線・75日線を上抜いてきました。長期での下落基調となっていましたが、ここに来てトレンド転換する機運が高まっているようです。PER・PBRが割安で、半導体関連として注視しております。

こちらも半導体関連として思惑のあるラサ工業<4022>は、半導体市況の回復で化成品事業が業績寄与している模様。チャート(日足)は鮮やかな上昇トレンドを形成しており、年初来高値を更新しました。

ベトナムで太陽光パネルを製造するAbalance<3856>は、米ベトナム関税引き下げ報道で思惑買いが流入しました。チャート(日足)は底を打ってじわじわと上昇トレンドを形成し、PER・PBRは7月27日時点で4.8倍と0.59倍でかなり割安水準です。8月14日の決算まで株価がどう動くか監視中。

内閣府公募の「AUV利用実証事業」に採択された東洋エンジニアリング<6330>は、洋上風力発電の点検作業の自律・無人化などで思惑があるようです。同社はレアアースなど海洋資源の採掘に関しても定評があり、海洋研究開発機構(JAMSTEC)が2026年1月に南鳥島沖でレアアース試験掘削を始めるとの発表を受けて同社が物色されている様子。

不動産DX関連からはfantasista<1783>をチェックです。AIアプリ「造成くん.AI」のサービス開始が好感されましたな。低位の小型株でも業績はしっかり安定しており、仮に配当が実施されれば更に投資家の関心を惹く可能性もあるか。

最後は自動車部材関連から2社まとめてご紹介します。コントロールケーブル世界首位のハイレックスコーポレーション<7279>は、年初来高値でもPBR1倍割れですな。軸受けメタル首位の大同メタル工業<7245>も同じくPBRが1倍割れ。両社とも関税交渉の決着前から株価は高値圏でしたが、関税15%の発表を受けて更に下値を切り上げております。

さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。

----

執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず




《HM》

記事一覧

  • 2025/08/06 15:35:デクセリアルズ---大幅反落、第1四半期2ケタ減益決算をマイナス視(訂正)
  • 2025/08/06 15:04:東京為替:ドル・円は底堅い、147円台前半は買戻しも
  • 2025/08/06 14:59:東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高を好感
  • 2025/08/06 14:52:日経平均は250円高、引き続き内外企業の決算に関心
  • 2025/08/06 14:51:AZ-COM丸和ホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、物流事業が好調に推移
  • 2025/08/06 14:49:出来高変化率ランキング(14時台)〜堀田丸正、ソフトフロンなどがランクイン
  • 2025/08/06 14:47:アクセル---1Qは2ケタ増益、LSI開発販売関連の利益が順調に推移
  • 2025/08/06 14:45:サンマルクホールディングス---1Q増収・営業利益増益、レストラン事業・喫茶事業ともに順調に推移
  • 2025/08/06 14:33:売れるネット広告社グループ---AI技術を活用したマーケティング支援に特化した新会社を設立
  • 2025/08/06 14:31:山田コンサルティンググループ---1Q減益なるも、営業利益の通期業績予想に対する進捗は順調に推移
  • 2025/08/06 14:29:インターネットインフィニティー---「わかるかいごBiz」、大和総研の新サービス「ハービット」に参画
  • 2025/08/06 14:26:フォーバル---山口県岩国市「デジタル活用人材育成・人材確保支援事業」を受託
  • 2025/08/06 14:23:i-plug---2025年7月度主要KPI(速報)の推移
  • 2025/08/06 14:15:日経平均VIは大幅に上昇、関税や対米投資に関する認識のズレなど警戒
  • 2025/08/06 14:15:デクセリアルズ---大幅反落、第1四半期2ケタ減益決算をマイナス視
  • 2025/08/06 14:10:出来高変化率ランキング(13時台)〜ニチレイ、メルカリなどがランクイン
  • 2025/08/06 14:06:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/08/06 13:52:日経平均は189円高、ダウ平均先物底堅く安心感に
  • 2025/08/06 13:46:オークマ---大幅続落、第1四半期は大幅減益スタートに
  • 2025/08/06 13:45:大崎電---大幅続伸、第1四半期大幅増益で上半期予想を上方修正
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/06 15:35:デクセリアルズ---大幅反落、第1四半期2ケタ減益決算をマイナス視(訂正)
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。