|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/14 14:31,
提供元: フィスコ
インテリックス---25年5月期増収・大幅な増益、各セグメントの利益が好調を維持して着地
*14:31JST インテリックス---25年5月期増収・大幅な増益、各セグメントの利益が好調を維持して着地
インテリックス<8940>は11日、2025年5月期連結決算を発表した。売上高が前期比4.9%増の447.93億円、営業利益が同156.3%増の23.86億円、経常利益が同256.5%増の21.66億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同302.6%増の16.67億円となった。
リノベーション事業分野の売上高は前期比1.0%増の351.17億円、営業利益は、リノヴェックスマンション販売の利益率が改善したことや同事業分野の事業拡大により、同100.1%増の11.01億円となった。物件販売の売上高は、リノヴェックスマンションの販売件数の減少により、前期比2.1%減の309.49億円となった。賃貸収入の売上高は同10.2%増の1.27億円となった。また、その他収入の売上高は、買取再販共同事業等やリノベーション内装事業、FLIEによる不動産売買プラットフォーム事業等により、同32.2%増の40.40億円となった。
ソリューション事業分野の売上高は同22.2%増の96.76億円、営業利益は一棟収益物件の大幅な利益寄与もあり同80.3%増の22.04億円となった。物件販売の売上高は、一棟収益物件の売却、不動産小口化商品「アセットシェアリング」シリーズの組成等があったものの、同1.2%減の51.99億円となった。賃貸収入の売上高は同3.6%増の9.76億円となった。また、その他収入の売上高は、収益物件共同事業の大幅な増加や堅調なホテル事業の売上寄与により、同103.7%増の35.00億円となった。
2026年5月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比25.9%増の564.15億円、営業利益が同4.7%増の24.98億円、経常利益が同7.4%減の20.06億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同19.3%減の13.46億円を見込んでいる。
《AK》
記事一覧
2025/07/15 12:30:後場に注目すべき3つのポイント〜前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:21:前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:18:日経平均は小反発、前日終値を挟んでもみ合う展開
2025/07/15 12:17:東京為替:ドル・円は伸び悩み、節目を意識
2025/07/15 12:08:芙蓉リース Research Memo(8):社会課題の解決を収益化へ、KPI進捗に注目
2025/07/15 12:07:芙蓉リース Research Memo(7):各事業分野における基本戦略と目標
2025/07/15 12:06:芙蓉リース Research Memo(6):「社会課題の解決」と「経済価値」の同時実現により、持続的成長を目指す
2025/07/15 12:05:芙蓉リース Research Memo(5):2026年3月期も増益基調が継続する見通し
2025/07/15 12:04:芙蓉リース Research Memo(4):成長領域がけん引、事業分野別で堅調な展開が進む
2025/07/15 12:03:芙蓉リース Research Memo(3):2025年3月期の経常利益は8期連続で過去最高益を更新
2025/07/15 12:02:芙蓉リース Research Memo(2):「不動産」「エネルギー環境」などに強みを有する総合リース会社
2025/07/15 12:01:芙蓉リース Research Memo(1):経常利益は過去最高益を8期連続更新。今後も増益基調が続く見通し
2025/07/15 11:43:注目銘柄ダイジェスト(前場):クリレスHD、DDグループ、シンメンテなど
2025/07/15 11:14:IDOM---大幅反落、第1四半期の営業2ケタ減益をネガティブ視
2025/07/15 11:11:Gunosy---ストップ高、今期の大幅増益見通しを好感
2025/07/15 11:09:iーplug Research Memo(9):安定的・持続的な利益を実現できれば株主還元も検討
2025/07/15 11:08:iーplug Research Memo(8):「OfferBox」を中心に価値提供範囲の拡大を推進
2025/07/15 11:07:iーplug Research Memo(7):決定人数の伸びをドライバーに20%成長を目指す
2025/07/15 11:05:ティア---家族葬ホール「ティア横須賀中央」を開業
2025/07/15 11:06:iーplug Research Memo(6):想定以上に採用活動の早期化が進んでいる
|