|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/20 12:23,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株高好感も失速
*12:23JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株高好感も失速
20日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、150円53銭から151円20銭まで上昇後は失速した。政治情勢の不透明感はやや後退し、日経平均株価の強含みを背景に円売りが主要通貨を押し上げる場面もあった。ただ、その後は調整が入り、やや値を下げた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円53銭から151円20銭、ユ-ロ・円は175円47銭から176円36銭、ユ-ロ・ドルは1.1652ドルから1.1670ドル。
【経済指標】
・NZ・7-9月期消費者物価指数:前年比+3.0%(4-6月期:+2.7%)
・中・7-9月期国内総生産(GDP):前年比+4.8%(予想:+4.7%、前期:+5.2%)
・中・中・9月小売売上高:前年比+3.0%(予想:前年比+3.0%、8月:+3.4)
・中・中・9月鉱工業生産:前年比+4.8%(予想:前年比+4.9%、8月+5.2%)
《TY》
記事一覧
2025/10/24 09:04:芙蓉総合リース---間断かんがい技術を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムの組成
2025/10/24 08:50:コーエーテクモ、ソフトバンクG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/10/24 08:49:前場に注目すべき3つのポイント〜値がさハイテク株の反発が意識されやすい〜
2025/10/24 08:47:インテリW---9月、8月の直近戻り高値が射程に
2025/10/24 08:45:10/24
2025/10/24 08:40:ソフトバンクG---リバウンド狙いのタイミング
2025/10/24 08:34:値がさハイテク株の反発が意識されやすい
2025/10/24 08:25:米株高などを背景に買い戻しの動きへ
2025/10/24 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い拮抗か
2025/10/24 08:00:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
2025/10/24 07:56:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは144ドル高、米中首脳協議に期待
2025/10/24 07:55:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般買い優勢、シカゴは大阪比325円高の48995円〜
2025/10/24 07:50:今日の為替市場ポイント:米中首脳会談への期待でリスク回避的な円買い縮小の可能性
2025/10/24 07:40:NYの視点:米9月CPIで利下げ確実に
2025/10/24 07:36:NY原油:大幅続伸で61.79ドル、一時62.20ドルまで値上り
2025/10/24 07:33:NY金:反発で4145.60ドル、安全逃避的な買いが再び強まる
2025/10/24 07:32:前日に動いた銘柄 part2 エブレン、名村造船所、CEHDなど
2025/10/24 07:26:23日のNY市場は反発
2025/10/24 07:25:米国株式市場は反発、米中首脳協議に期待(23日)
2025/10/24 07:15:前日に動いた銘柄 part1 第一稀元素化学工業、アドソル日進、住友重機械工業など
|