|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/10 04:02,
提供元: フィスコ
10月9日のNY為替概況
*04:02JST 10月9日のNY為替概況
9日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円14銭へ下落後153円23銭まで上昇し、引けた。
自民・高市総裁の過剰な円安を誘発する意向はないとの発言で一時円買いが強まり反落。その後、米長期金利上昇に伴うドル買いが強まり再び上昇した。米30年債入札の順調な結果を受け、伸び悩んだ。
ユーロ・ドルは1.1622ドルから1.1547ドルまで下落し、引けた。
ユーロ・円は177円47銭から176円78銭まで下落。
ポンド・ドルは1.3395ドルから1.3280ドルまで下落した。
ドル・スイスは0.8012フランから0.8075フランまで上昇した。
[経済指標]
・特になし
《KY》
記事一覧
2025/10/14 07:33:NY金:大幅続伸で4133.00ドル、雇用情勢の悪化などを意識した買いが入る
2025/10/14 07:32:前日に動いた銘柄 part2 オーネックス、サン電子、レナサイエンスなど
2025/10/14 07:15:前日に動いた銘柄 part1 インタファクトリ、ハイレックス、ファーストリテイリングなど
2025/10/14 07:07:NY株式:NYダウは587ドル高、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援(訂正)
2025/10/14 07:07:米国株式市場は反発、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援(13日)
2025/10/14 07:06:13日のNY市場は反発
2025/10/14 06:30:今日の注目スケジュール:シンガポールGDP、英失業率、独ZEW期待指数など
2025/10/14 06:18:NY為替:米中貿易戦争激化の懸念緩和、リスクオフ後退
2025/10/14 05:59:NY株式:NYダウは587ドル高、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援
2025/10/14 04:41:加藤製作所---全旋回式クローラキャリア「IC110R」を販売開始
2025/10/14 04:40:NANO MRNA--- SBIとの提携で投資事業参入、ホールディングス体制へ移行
2025/10/14 04:40:システムサポートホールディングス---「Smart AutoCall」提供開始
2025/10/14 04:39:rakumo---rakumo ボード for Microsoft 365の共同開発開始を発表
2025/10/14 04:39:プリモグローバルホールディングス---マリッジリング「Alceste(アルチェステ)」に新作エンゲージリングが登場
2025/10/14 04:15:10月13日のNY為替概況
2025/10/14 03:45:[通貨オプション]まちまち
2025/10/14 03:04:NY外為:ドル伸び悩む、フィリー連銀総裁は緩やかな利下げ支持
2025/10/14 01:10:BTC反落、地政学的リスク緩和で安全資産としての買いが後退、100DMAがレジスタンスに【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/14 01:05:NY外為:BTC反落、地政学的リスク緩和で安全資産としての買いが後退、100DMAがレジスタンスに
2025/10/13 23:52:NY外為:ドル反発、NABEエコノミストが米経済成長率見通し引き上げ&米中関係悪化懸念の後退
|