|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/03 15:35,
提供元: フィスコ
日経平均大引け:前日比832.77円高の45769.50円
*15:35JST 日経平均大引け:前日比832.77円高の45769.50円
日経平均は前日比832.77円高の45769.50円(同+1.85%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比41.77pt高の3129.17pt(同+1.35%)。
《CS》
記事一覧
2025/10/06 14:03:東京為替:ドル・円は一段高、節目上抜け勢いづく
2025/10/06 13:51:日経平均は2110円高、政策期待の買い続く
2025/10/06 13:47:UTグループ:配当利回り5%超と派遣技術者への株式付与で持続的成長へ
2025/10/06 13:46:米国株見通し:伸び悩みか、不透明感は払拭されず
2025/10/06 13:44:神戸物産---大幅反落、高市氏の新総裁選出で円安が進み
2025/10/06 13:42:レノバ---大幅反落、自民党総裁選結果を受けて再生エネ関連の一角売られる
2025/10/06 13:41:エクスモーション---反落、好調な25年11月期第3四半期の業績を発表も
2025/10/06 13:38:東京為替:ドル・円は150円台、円売り継続で
2025/10/06 13:31:ツガミ:グローバル需要と自動化投資を追い風に中長期の持続的成長を見込む
2025/10/06 13:25:データセク---続伸、AIデータセンターサービスの大口受注を発表
2025/10/06 13:10:モブキャスト---ストップ高、次世代の成長戦略として新たに「ソラナ・トレジャリー事業」を開始
2025/10/06 13:10:東京為替:ドル・円はじり高、節目付近で攻防
2025/10/06 13:08:シーラHD Research Memo(8):2026年5月期は経営統合記念配当と株主優待も実施
2025/10/06 13:07:シーラHD Research Memo(7):総合不動産テック企業としての地位確立を目指す
2025/10/06 13:06:後場の日経平均は2106円高でスタート、三菱重やトヨタ自などが上昇
2025/10/06 13:06:シーラHD Research Memo(6):旧 クミカの2025年5月期は、特別損失計上により最終赤字
2025/10/06 13:05:シーラHD Research Memo(5):設計/施工の内製化が特長、今後は他社物件の工事請負も強化
2025/10/06 13:04:シーラHD Research Memo(4):不動産賃貸、賃貸管理/建物管理受託、「利回りくん」運営を展開
2025/10/06 13:03:シーラHD Research Memo(3):不動産デベロッパー事業が主力、不動産管理事業が安定収益源
2025/10/06 13:02:シーラHD Research Memo(2):クミカとシーラテクノロジーズが経営統合した総合不動産テック企業
|