|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/19 07:56,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:日銀金利据え置きを想定して円売りは強まる可能性
*07:56JST 今日の為替市場ポイント:日銀金利据え置きを想定して円売りは強まる可能性
18日のドル・円は、東京市場では146円77銭から147円53銭まで反発。欧米市場では一時147円10銭まで下落したものの、148円27銭まで反発し、147円99銭で取引終了。本日19日のドル・円は主に148円を挟んだ水準で推移か。日本銀行の金利据え置きを想定して米ドル買い・円売りは強まる可能性がある。
日本銀行は、本日9月19日開催の金融政策決定会合で経済情勢全般などについて議論し、政策金利を据え置くことを決定する見込み。アメリカの関税措置による影響を見極めるにはなお時間が必要との意見が多いとみられる。10月に公表される日銀短観(企業短期経済観測調査)の詳細や支店長会議における報告を分析し、次回会合で政策金利の引き上げの是非についてメンバーが議論することになりそうだ。米国における金融緩和のペースが加速する可能性は低いと予想されていることも考慮されるだろう。外為市場では日銀の金利据え置きは織り込み済みだが、目先的には主要通貨に対する円売りが優勢となりそうだ。
《CS》
記事一覧
2025/09/19 15:57:日経平均は反落、日銀金融政策決定会合受けてマイナス圏に転落
2025/09/19 15:45:9月19日本国債市場:債券先物は136円10銭で取引終了
2025/09/19 15:33:日経平均大引け:前日比257.62円安の45045.81円
2025/09/19 15:23:東京為替:ドル・円は小幅に戻す、ユーロ・ドルは軟調
2025/09/19 15:17:ファーストリテ---大幅反落、日銀がETFの市場売却を決定
2025/09/19 15:10:タスキHD---もみ合い、シティートータルプランへ「ZISEDAI LAND」の提供を開始
2025/09/19 15:04:パイロット---大幅反発、今期営業利益は達成可能として国内証券では目標株価上げ
2025/09/19 15:00:プロディライト---主要KPI(2025年08月度)を公開
2025/09/19 14:55:クリアル---財務上の特約が付された貸借契約を締結決議
2025/09/19 14:52:日経平均は337円安、日銀総裁の会見などに関心
2025/09/19 14:52:クリアル---資金の借入
2025/09/19 14:50:プロディライト---主要KPI(2025年08月度)を公開
2025/09/19 14:37:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル売り・円買いの一服で
2025/09/19 14:22:プロパスト---東京都品川区西中延の販売用不動産を売却
2025/09/19 14:20:フォーバル---長野県千曲市令和7年度「DX推進アドバイザー業務」を受託
2025/09/19 14:07:日経平均VIは小幅に低下、高値警戒感はやや緩和
2025/09/19 14:05:サイオス Research Memo(5):自社開発製品・サービスを拡大し、2027年12月期にROIC10%超を目指す
2025/09/19 14:04:サイオス Research Memo(4):2025年12期業績は利益ベースで再上方修正の可能性も視野に
2025/09/19 14:03:サイオス Research Memo(3):「Gluegentシリーズ」はARRで2ケタ成長続く
2025/09/19 14:02:サイオス Research Memo(2):2025年12月期中間期は減収ながらも大幅黒字化
|