|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/18 08:00,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
*08:00JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。その後、0.9536(2022/09/28)まで反落したが、2024年にかけて1.1ドル台まで戻している。ユーロ・円は英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長期間伸び悩んだが、日欧金利差の拡大や円安・ドル高の進行を受けて175円16銭(2024/7/10)まで上昇。ただ、その後は上げ渋っている。欧州中央銀行(ECB)の政策金利は当面据え置きとなる見込み。ただ、ユーロ圏諸国における政治不安は消えていないこと、ウクライナ戦争の継続が見込まれていることから、米国の追加利下げが予想されているものの、リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想される。
【ユーロ売り要因】
・欧州の政治不安
・米長期金利の高止まり
・ウクライナ戦争の継続
【ユーロ買い要因】
・米国の追加利下げ観測
・ウクライナ戦争の終結期待
・ECBの政策金利は当面変わらず
《CS》
記事一覧
2025/09/19 18:59:リアルゲイト---参宮橋エリアに環境配慮型複合施設「FURAM SANGUBASHI」を10月にオープン
2025/09/19 18:56:システム ディ---3Qも2ケタ増収増益、ストック収益の積み上げに加えてフロー売上も順調に推移
2025/09/19 18:55:京葉瓦斯---プロスポーツチーム施設へ「カーボンオフセット都市ガス」供給を開始
2025/09/19 18:53:ミガロホールディングス---顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」が「ザ・パークハウス 門前仲町」に導入
2025/09/19 18:51:ミガロホールディングス---顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」が「ミタマチテラス」に導入
2025/09/19 18:33:欧州為替:ドル・円は失速、円売り一服
2025/09/19 18:25:19日の香港市場概況:ハンセン指数は小反発、米中首脳の電話会談を控え慎重ムード
2025/09/19 18:19:19日の中国本土市場概況:上海総合は続落、週末要因などで持ち高調整の売りは優勢
2025/09/19 18:15:日経平均テクニカル:反落、週足は強気相場で上げ一服の形状
2025/09/19 18:09:ミニストップなど
2025/09/19 18:06:クリヤマホールディングス Research Memo(7): 2025 年12月期中間決算説明会文字起こし(7)
2025/09/19 18:05:クリヤマホールディングス Research Memo(6): 2025 年12月期中間決算説明会文字起こし(6)
2025/09/19 18:04:クリヤマホールディングス Research Memo(5): 2025 年12月期中間決算説明会文字起こし(5)
2025/09/19 18:03:クリヤマホールディングス Research Memo(4): 2025 年12月期中間決算説明会文字起こし(4)
2025/09/19 18:02:クリヤマホールディングス Research Memo(3): 2025年12月期中間決算説明会文字起こし(3)
2025/09/19 18:01:クリヤマホールディングス Research Memo(2): 2025年12月期中間決算説明会文字起こし(2)
2025/09/19 18:00:クリヤマホールディングス Research Memo(1): 2025 年12月期中間決算説明会文字起こし(1)
2025/09/19 17:33:【DX・AI関連のテンバガー2銘柄 】 直接取材した500社以上の中から選んだ最強の2社をご紹介 !!
2025/09/19 17:25:【DX・AI関連のテンバガー2銘柄 】 直接取材した500社以上の中から選んだ最強の2社をご紹介 !!
2025/09/19 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米ハト派警戒の一服と円売り地合いで
|