|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/03 17:17,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一時149円台
*17:17JST 東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一時149円台
3日の東京市場でドル・円は堅調。前日海外市場で欧州通貨売りが強まり、148円33銭から149円を目指す展開に。午後はドル買い一服で失速する場面もあったが、夕方に以降に欧州通貨の乱高下でドル買いが再開し、一時149円13銭まで値を切り上げた。
・ユ-ロ・円は172円67銭から173円16銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1608ドルから1.1648ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値42,085.66円、高値42,293.54円、安値41,863.20円、終値41,938.89円(前日比371.60円安)
17時時点:ドル・円148円60-70銭、ユ-ロ・円173円10-20銭
【経済指標】
・豪・4-6月期国内総生産:前年比+1.8%(予想:+1.6%、前期:+1.3%→+1.4%)
・中国・8月サービス業PMI:53.0(予想:52.5、7月:52.6)
【要人発言】
・植田日銀総裁
「経済・物価・市場動向について、石破首相と意見交換した」
「金融市場全般について話し、為替の話も出た」
「見通し実現していくとすれば、利上げしていくスタンスに変わりない」
「政府と連絡とりつつ、為替市場の動向をモニターしていきたい」
「為替、ファンダメンタルズに沿って安定的に推移が望ましい」
《TY》
記事一覧
2025/09/08 16:35:日経VI:上昇、高値警戒感を意識
2025/09/08 16:34:次期政権の政策期待から高値に迫る【クロージング】
2025/09/08 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:新政権期待で3日続伸
2025/09/08 16:24:東京為替:ドル・円は反落、ドル売り再開で
2025/09/08 15:59:東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
2025/09/08 15:55:日経平均は大幅続伸、買い優勢で高値圏で推移
2025/09/08 15:54:9月8日本国債市場:債券先物は138円04銭で取引終了
2025/09/08 15:51:助川電気、ナトコ、エイチームなど
2025/09/08 15:32:日経平均大引け:前週末比625.06円高の43643.81円
2025/09/08 15:22:東京為替:ドル・円は失速、クロス円は底堅い
2025/09/08 15:21:楽天銀行---続落、新首相によっては日銀の利上げペース一段と鈍化の公算で
2025/09/08 15:07:ミガロホールディングス---イデックスビジネスサービス開発オフィスにDXYZの顔認証ID「FreeiD」を導入
2025/09/08 15:05:GMOメディア---企業研修のDX化を推進する「インプレス・アカデミー powered by コエテコカレッジ」提供開始
2025/09/08 15:03:GMOメディア---ブラウザゲームプラットフォーム「Vポイントゲームパーク」で9月1日からVポイントとの連携を開始
2025/09/08 15:01:フォーカスシステムズ---海洋保全の大切さを小学生に伝える「スペシャルサンゴ礁ラボ」を開催
2025/09/08 15:00:芙蓉総合リース---芙蓉総合リース、シアトル近郊で賃貸集合住宅を共同開発
2025/09/08 14:59:明豊エンタープライズ---台湾にて海外投資家向けセミナーを4日間連続開催
2025/09/08 14:57:ティア---「ティアの永代供養墓 あま市禅昌寺」開業
2025/09/08 14:55:G-7ホールディングス---ミートプランニングの株式を取得し子会社化へ
2025/09/08 14:52:G-7ホールディングス---G-7スーパーマート、中部で53店舗目「業務スーパー西尾店」開業
|