|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/06 13:44,
提供元: フィスコ
米国株見通し:底堅い値動きか、9月利下げ期待継続
*13:44JST 米国株見通し:底堅い値動きか、9月利下げ期待継続
(13時30分現在)
S&P500先物 6,316.90(+16.80)
ナスダック100先物 23,064.90(+36.40)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は堅調、NYダウ先物は130ドル高。米金利の戻りは鈍く、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
5日の主要3指数は反落。高寄り後は下押し圧力が強まり、ダウは61ドル安の44111ドルとプラスを維持できず2日ぶりのマイナスで引けた。この日発表されたISM非製造業景況指数は50.1と前回の50.8から低下し、51.5の改善予想に反し弱い内容となった。それを受けハイテクを中心に売りが強まり、相場を圧迫。トランプ政権は新たに医薬品を対象とした関税引き上げを実施する方針を示し、関連セクターの売りにつながった。
本日は底堅い値動きか。重要イベントが予定されていないなか、引き続きトランプ政権の高関税政策による物価上昇圧力が意識され、買いは入りづらい。半面、売り材料が乏しいことから過度な下げは抑制されるだろう。連邦準備制度理事会(FRB)当局者から次回9月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げの可能性が言及され、買い材料になりやすい。5日の軟調地合いにより、長期金利の上昇が抑制されればハイテクを中心に買戻しが相場を支えるだろう。
《TY》
記事一覧
2025/08/07 13:05:エスプール Research Memo(5):2025年11月期業績見通しは良好、上振れ分は投資に充当する可能性(2)
2025/08/07 13:04:エスプール Research Memo(4):2025年11月期業績見通しは良好、上振れ分は投資に充当する可能性(1)
2025/08/07 13:03:エスプール Research Memo(3):障がい者雇用支援サービスは2ケタ増収と好調を持続
2025/08/07 13:02:エスプール Research Memo(2):2025年11月期中間期は障がい者雇用支援サービスの好調で計画を上回る
2025/08/07 13:01:エスプール Research Memo(1):ビジネスソリューション事業がけん引、営業利益は年率10%成長へ
2025/08/07 12:58:JTP---2017年1月高値に接近
2025/08/07 12:57:エーアイ---続落、26年3月期第1四半期の業績を発表
2025/08/07 12:55:F&LC---大幅反発、第3四半期好決算評価の動きが優勢に
2025/08/07 12:54:グリーHD---大幅反落、前期はコンセンサス下振れで今期もゲーム事業減益見通しに
2025/08/07 12:53:ロート薬---大幅続伸、第1四半期は計画上振れ推移で通期経常益は上方修正
2025/08/07 12:49:イーエムネットJ---大幅反落、25年12月期第2四半期の業績を発表も
2025/08/07 12:48:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約44円分押し上げ
2025/08/07 12:45:後場に注目すべき3つのポイント〜買い優勢で堅調推移
2025/08/07 12:40:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(10)
2025/08/07 12:39:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(9)
2025/08/07 12:38:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(8)
2025/08/07 12:37:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(7)
2025/08/07 12:36:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(6)
2025/08/07 12:35:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(5)
2025/08/07 12:34:株式会社フィル・カンパニー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(4)
|