|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/01 07:35,
提供元: フィスコ
NY金:反発で3307.70ドル、ドル安を意識した買いが入る
*07:35JST NY金:反発で3307.70ドル、ドル安を意識した買いが入る
NY金先物8月限は反発(COMEX金8月限終値:3307.70 ↑20.10)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+20.10ドル(+0.61%)の3307.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは3250.50−3320.40ドル。ドル安を意識した買いが観測された。
《CS》
記事一覧
2025/07/02 18:56:欧州為替:ドル・円は144円台に定着、米金利高で
2025/07/02 18:45:ナガイレーベン---3Qも増収、創業110周年記念配当の実施を発表
2025/07/02 18:15:日経平均テクニカル:続落、5日線割れで上げ一服
2025/07/02 18:03:欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で
2025/07/02 18:00:2日の香港市場概況: ハンセン0.6%高で4日ぶり反発、テック指数は0.6%下落
2025/07/02 17:48:ナガイレーベン---配当予想の修正(創業110周年記念配当)
2025/07/02 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用統計を見極め
2025/07/02 17:21:2日の中国本土市場概況: 上海総合0.1%安で3日ぶり反落、ハイテク・医薬に売り
2025/07/02 17:16:東京為替:ドル・円はしっかり、一時144円台を回復に
2025/07/02 17:10:クオールHD Research Memo(10):収益拡大により2026年3月期は大幅増配を予定、株主優待制度も継続
2025/07/02 17:09:クオールHD Research Memo(9):第一三共エスファは2028年3月期に営業利益で前期比2倍増を目指す
2025/07/02 17:08:クオールHD Research Memo(8):2026年3月期は3事業すべて増収増益を目指す
2025/07/02 17:07:クオールHD Research Memo(7):薬局事業は増収を維持、BPO事業は医療系人材紹介派遣事業が好調(2)
2025/07/02 17:06:クオールHD Research Memo(6):薬局事業は増収を維持、BPO事業は医療系人材紹介派遣事業が好調(1)
2025/07/02 17:05:クオールHD Research Memo(5):2025年3月期はM&A効果で売上高、営業・経常利益で過去最高を更新
2025/07/02 17:04:クオールHD Research Memo(4):CMR派遣や薬剤師紹介派遣の業界シェアはトップクラス
2025/07/02 17:03:クオールHD Research Memo(3):『マンツーマン薬局』と異業種連携による『ヘルスケア薬局』を展開
2025/07/02 17:02:クオールHD Research Memo(2):薬局事業から医療関連のBPO事業、製薬事業へと展開
2025/07/02 17:01:クオールHD Research Memo(1):第一三共エスファの収益成長余地は大きく、グループシナジー創出に取り組む
2025/07/02 16:45:東証グロ−ス指数は大幅続落、昨日に続き利益確定売り優勢
|