|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/01 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買い交錯を予想する。前日30日のダウ平均は275.50ドル高の44094.77ドル、ナスダックは96.27pt高の20369.73ptで取引を終了した。通商交渉に楽観的な見通しが強まったほか、トランプ政権の税制案の進展を好感し、寄り付き後、上昇。ナスダックは過去最高値水準での利益確定売りに一時伸び悩む局面もあったが早期利下げ期待を受けた買いも強まり、相場は終日底堅く推移した。終盤にかけて、上げ幅を拡大しS&P500種指数、ナスダックは連日で過去最高値を更新し、終了。上昇した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買い交錯を予想する。5・25日の両移動平均線が上値抵抗として意識される中、日足一目均衡表の基準線を割り込んだことで、短期資金の売り圧力が高まる可能性もある。一方、グロース市場の独り勝ち状態は終了したものの、固有の悪材料が無いことやプライム市場と比べて円高影響を受けにくいことから、相対的に選好される可能性もあり、下値では一定の押し目買い需要もありそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比7pt安の735ptで終えている。上値のメドは745pt、下値のメドは725ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/07/02 16:05:みずほリース Research Memo(5):2026年3月期も最終増益予想
2025/07/02 16:04:みずほリース Research Memo(4):2025年3月期は大幅増益で過去最高
2025/07/02 16:03:みずほリース Research Memo(3):リース取引を中心に各種金融サービスを展開
2025/07/02 16:02:みずほリース Research Memo(2):みずほグループの大手リース会社
2025/07/02 16:01:みずほリース Research Memo(1):2025年3月期は中期経営計画最終年度の財務目標を1期前倒しで達成
2025/07/02 15:48:東証業種別ランキング:その他製品が下落率トップ
2025/07/02 15:41:7月2日本国債市場:債券先物は139円12銭で取引終了
2025/07/02 15:32:日経平均大引け:前日比223.85円安の39762.48円
2025/07/02 15:11:ドル・円は高値を更新、ドル買い地合いで
2025/07/02 15:09:日産東HD Research Memo(9):配当性向30%以上維持、年間配当金24.0円を継続
2025/07/02 15:08:日産東HD Research Memo(8):重点施策を引き続き着実に実行
2025/07/02 15:07:日産東HD Research Memo(7):モビリティの進化を加速させ、新しい時代を切りひらく
2025/07/02 15:06:日産東HD Research Memo(6):「店舗ネットワーク刷新戦略」を加速
2025/07/02 15:05:日産東HD Research Memo(5):減益とはいえ、営業利益は過去2番目の実績と堅調
2025/07/02 15:04:日産東HD Research Memo(4):強みはEV販売、顧客基盤、ネットワーク、ベストプラクティス
2025/07/02 15:03:日産東HD Research Memo(3):事業間の利益バランスが良好
2025/07/02 15:02:日産東HD Research Memo(2):総合モビリティ事業のフロントランナー
2025/07/02 15:01:日産東HD Research Memo(1):営業減益も中期経営計画を上回る高水準維持
2025/07/02 14:57:出来高変化率ランキング(14時台)〜インフォメティス、エアトリなどがランクイン
2025/07/02 14:54:米国株見通し:伸び悩み、雇用情勢を見極め
|